パーリーピー教

Fラン文系大学生のブログ

人材業界はしんどい?人材業界に約1年いてわかったこと。

こんにちは!元私立Fラン大学生のまっつです!

僕は今新卒でwebマーケティングの企業に入社したのですが、それまでは約1年ほど人材系のベンチャーで働いていました。

学生だと大したことやらせてもらえないんじゃないの?って思われるかもしれませんが、僕は週5で出社していたので、自分でアポを取って、営業までゴリゴリやっていましたし、しっかり受注までしました。

なので人材系の人が経験するような業務は一通り経験していると思いますので、参考にはなるかと思います!

なお今回は僕がやっていたのが営業がメインだったこともあり、ビジネスサイドの業務内容について解説しようと思います。エンジニアサイドの業務内容が気になる人は、コメントなどしてくだされば現役エンジニアにヒアリングすることも可能なので、お待ちしております!

では解説していきます!

 

実際の業務って何やるの?

ビジネスサイドだと大きく以下の二つに別れると思います。

  • 営業
  • カスタマーサクセス

この二つの業務について解説していきたいと思います。

営業

営業のやることはとても単純で、

アポを取る→営業に行く→受注する

という風になります。しかし、これだけだと中々伝わりづらいので、細かく分けて説明していきます。

  1. アポを取る

リクルートなどはビル倒しというビルの1番上の階から1番下の階まで飛び込み営業をしたりするみたいですが、基本的には電話でアポを取ってから訪問する方が確実に営業できるので効率がいいです。

ではどうやってアポを取るのかといいますと、電話リストを作ります。

f:id:matsu1203:20190422012426p:plain

この電話リストの作り方としては、企業のホームページをみて募集要項などがあれば電話番号をメモしてリストに追加したり、リクナビなどで募集を出している場合はそこに担当者名や担当部署、電話番号が載っているのでその情報をメモするなどですね。

他には何かのイベントであってそこでアポを取ったりする場合もあります。肌感としては、このやり方の方が成約まで繋がりやすいですね。オフラインで話した上で取れたアポは相手も興味を持っていることが多いです。

  2. 営業に行く

アポを取ったらあとは営業に行くだけです。しかし、ここで何も準備しないで行くと、スーパー営業マンでもない限り失注します。

f:id:matsu1203:20190422012423p:plain

僕は営業を初めて二ヶ月目で500万円以上の売上を出しましたが、この結果を出せた理由としてはこの準備が一番大きかったと思います。

僕が営業に行く前にやった準備は、徹底的に訪問先の企業の情報を調べて、どんな人材が欲しいのかを把握した上で、リストを持って行くことでした。

トヨタ自動車を例にすると、トヨタは自動車を製造している会社です。なので、一見すると整備士や大学で機械工学などを勉強していたような人が欲しいと思いますよね?

実際そのような人材も募集はしているのですが、今トヨタが最も力を入れているのは自動運転です。

よって機械工学を学んでいるような人にプラスで自動運転を研究しているような人のリストなんかを持っていくと興味を示してくれますし、この人よくわかっているなと思われ、受注まで繋がりやすくなります。

   3. 受注する

はい、営業もうまくいき、先方も使いたいとなったらあとは受注するだけです。

ただ、ここにきて失注する場合などもあるので、申込書を回収するまでは油断できません。

営業の詳しいノウハウについてはまた別の記事で解説しようと思うので、その記事も読んでいただけたら幸いです。

カスタマーサクセス

僕はカスタマーサクセスを担当していた訳ではないので、業務内容を全て説明することはできないのですが、簡単にいうとサービスを導入してくれたクライアントのサポートをし、採用の支援をする部署です。

クライアントからくる質問や、サービスを有効活用するためのアドバイスをしたりと、運用にあたってクライアントと連絡を取り合うことが多いですね。

ただ、受注後はクライアントと一番連絡を取り合うことが多い部署で、採用を成功させる責任があるので、顧客満足度においてとても大きな役割を担う部署になります。

ここら辺も今度友人に聞いて細かい業務内容もブログに書ければと思っておりますので、楽しみにしていてください。

人材業界の何がきついの?

はい、本題ですが、僕が一番しんどかったのはテレアポです。

というのも、僕がいた会社は1日最低でも60社以上は電話をかけなければいけませんでした。

しかしテレアポの成功率ってよくても10%いかないので、ほとんどの企業には断られる訳です。

仕方ないことだとわかっていても、中々精神をすり減らします、、、

あとは、ノルマのためにその企業に相応しくないと思っても売らないといけないこともしんどかったですね。

個人的にはこのサービス使っても採用成功できないとわかっていても、ビジネスなのでその気持ちを殺してきっと成功しますよ!と売るのはしんどいです。

しかし、この二つを気にしない人であれば人材業界でも活躍できるのではないでしょうか?

人材業界はここがしんどい!!

人が好きというだけでは中々やっていけない業界ではありますが、実力がつく業界ではあると思いますので、興味ある方はいつでもご質問ください!

ではまた次の記事を楽しみにしていくださいー!

マーケターになりたい就活生必見!新卒webマーケターの仕事内容って?

こんにちは!Fラン大学を無事卒業できたまっつです!

しばらく記事を更新していませんでしたが、なんとか新卒でwebマーケティングの企業に就職することができました、、、

 

f:id:matsu1203:20190421144001p:plain

でも正直マーケティングってどんな事するのか想像しづらくて、入ってみたらギャップだらけ!という人が結構いたので、今回は新卒でwebマーケターになった僕が入ってみて実際どうだったかを本音で書いていきたいと思います!

 

マーケティングって華やか?

マーケティングって華やかなイメージ強くないですか?

商品があって、その商品を消費者に使ってもらうために、こういう施策を打って、消費者を動かす、、、

これが僕の入社するまでのマーケティングのイメージでした。

いざ入ってみてどうだったかというと、、、

やっていることはめちゃくちゃ地味です!

具体的にどういうことをやっているかというと、グーグルアナリティクスをクライアントのサイトに導入して、そのデータをもとに不要なページを削除したり、ページのタイトルを変えたり、効果のいいページへの導線を増やしたりなどです。

これだけ見ると一見そんな難しそうではないかもしれませんが、これらの施策を打つためには定量的なデータ(数値をもとにしたデータ)が必要で、そのデータを見つけるために様々な切り口でリサーチを進めていきます。

なぜ定量的なデータが必要なのかと言いますと、その施策を打つ理由をクライアントに説明する際に、なんとなくこうだと思ったからです。ではブチ切れられるからですね笑

なので世の中のマーケティングのイメージと実際のマーケティングはかなりギャップがあると思います。

仮に華やかそうなマーケターがいたらこの人なんとなくで施策打ってそうだなって僕は思ってます笑

どんなスキルが必要なの?

これに関しては担当する業務によって違うかなと思いますが、以下があれば困らないのでしょうか。

  • グーグルアナリティクスの基本操作
  • 広告の基礎知識
  • 論理的思考力

ただ、アナリティクスに関しては触って覚えるしかないので、練習問題とか考えて様々な数字の出し方を覚えるしかないです、、、

広告と論理的思考力に関しては、初心者向けの本があるのでそれを読んで勉強するのがおすすめです!

また、論理的思考力は議論を重ねることによって鍛えられるので、様々な議論の場に行くこともおすすめです!

俺バカだから論理的思考力必要なら無理だな、、、と思った方!ご安心ください。

マーケティングは頭がいいだけでは成果が出せない仕事です。

マーケターに向いている人って?

前の項でマーケティングは頭がいいだけでは成果が出せない仕事と書きましたが、その理由はマーケティングは圧倒的に泥臭い仕事だからです!

頭がよくて外資系コンサルとか受けるような人って、優秀な自分がなんでこんなめんどくさいことしないといけないんだって、マーケティングでやるような地道な作業を敬遠しがちなんですよね。

もちろん頭がいいことは圧倒的にプラスですが、頭の良さがなくても泥臭いことができさえするのなら、マーケティングには向いているはずです。

論理的思考力は先に述べたように、本を読んだり数をこなせば付いてくるものですしね。

僕もバカなので毎日叱られながら勉強しています笑

実際のマーケターはこうだ!

長々と書きましたが、最後に箇条書きでまとめますと

  • めちゃくちゃ地道な作業が多い。
  • データをもとに施策を立案。
  • 論理的思考力と広告などの知識があったほうがいい。

正直最初は知識が全くないので、インプットめちゃくちゃ大変ですし、僕の場合論理的思考力がなかったので怒られてばかりですが、めげずに頑張れば将来的にレバレッジがつくスキルばかりなので、おすすめの職業です!

もし相談したいことなどありましたらいつでもコメントください。

ではまた次の記事をお楽しみに!

日本の就活はおかしい!新卒一括採用ってわけわかんなくない?

どうも!Fラン大学生のまっつです。

今日はタイトルが穏やかじゃありませんが、書いていくこと自体は僕の新卒一括採用に対する意見なので、ご安心ください笑

僕も大学四年生なので、周りの就活がうまくいっていないという話を聞いたり、自分自身選考を受けて落ちたという経験があります。その経験から感じたことや、現在人材系の会社でインターンしていて思ったことなどを書いていくので、同年代の方やこれから就活を控えている方の会社選びの参考になればなあと思います。

それではいきましょう!

 

そもそも新卒でやりたいことなんてわからない。

f:id:matsu1203:20180805021427p:plain

僕は現在、人材系の企業でインターンしており、この分野の仕事にとてもやりがいを感じております。

しかし、元々人材系に興味があったかと言われればまったくありませんでした。

このように、元々興味はなかったけれど、いざ働いてみるとやりがいがあって、その業界に興味を持つということはあります。

しかし、東京ならともかく、地方だとインターンを募集しているような企業は中々ありませんし、あっても1dayなどの短期インターンがほとんどです。

しかし、1日その企業で働いたからって、何がわかると思いますか?

自分がその企業の人事だったら、いい面だけ見せるようにしません?

その結果、入社前と入社後のギャップがあり、あまり仕事を好きになれず、早期離職につながるという事態に陥ってしまいます。

早期離職自体は別に悪いと思いませんが、せっかく大学生の貴重な数ヶ月をかけて企業を決めるのであれば、やりがいがある仕事をしたくないですか?

それに、ファーストキャリアというのはその後の人生においてとても重要です。

なので、本来はしっかりと会社に対する情報を集め、その会社が自分の希望と本当にマッチしているのかを吟味する必要があるのですが、新卒一括採用のせいで時間が限られ、そうこうしているうちに周りは内定をもらい、このままじゃやばいなと焦りなんとなく入れそうな会社を選んでしまう。

これじゃあよほど運がよくない限り、自分のやりたい職業に就くことは難しいと思います。

やりたい仕事が見つからないのは準備不足

本当にやりたい仕事を見つけるには、結構な準備が必要だと思います。

例えば

  • 長期のインターンに参加してみる
  • 興味のある企業が自分の知っている業界以外でどんな業界に進出しているのかを調べる
  • 企業説明会に何度も参加したり、社員インタビューやvokersなどの生の声が聞けるコンテンツ全てに目を通す

これらのような準備が必要だと思いますし、妥協するべきではありません。

しかし、とくに地方の大学生は、4年生になってからや3年生の終了間際になって就活のことを考え出す人が多いので、とてもじゃないですが準備の時間が足りないと思います。

例えば、将来起業したいと考えているような人であれば、所謂スタートアップのような、会社ができたばかりで、全員に大きな裁量権があるような会社に行った方が起業に必要な考え方やスキル、ファイナンスなどは学ぶことができるはずですが、スタートアップを知らなくて、中小企業の経営支援をしているような会社に行ってしまう、、、。

たしかに、そのような会社でも経営に関わることはできますが、結局やっていることはサポートなので、出来ることには限界があるのではないでしょうか。

このようなミスマッチを起こさないためにも、自分が興味を持っていることから逆算して、それを達成するためにはどのような企業に入ればいいのかをしっかりと分析する必要があります。

これらは新卒一括採用の弊害だ

とはいっても、こんなことは実際に経験してみないとわからないですよね。

こういうミスマッチを起こす要素があるから、慎重に決めようとしても新卒一括採用の制度のせいで時間が限られてしまう、、、

まちがいなく、新卒一括採用の弊害であると思います。

会社説明会とかでも、企業は自社のいいところしか言わないから、なんとなくいい企業に見えてしまいますしね。

そりゃ焦ってなんとなく内定もらった企業になんとなく就職してしまう人もでてきますわ、、、

しかし、企業の年収などの待遇面でなく、やりたいことや興味のある企業に就職したいとしっかり考えられることってかなりすごいんじゃないんでしょうか?

僕の友人たちも、口ではそう言うのですが、内定がもらえなくて焦り、結局はいれる企業になんとなく就職を決めてしまっている人が多数です。

そんななか、周りに流されず、しっかりと自分の軸を持って就活するのって、とてもすごいことです。

そんな方の就活の力に少しでもなればと思い、二つのサービスをご紹介させていただきます。

就活サービスはこれがオススメ!

Wantedly

www.wantedly.com

みたことがある人もいるかもしれませんね。こちらは企業からスカウトがくるサービスで、もちろん企業からくることもあるのですが、スカウトが来やすいようにこちらからアピールすることができるサービスです。

また、様々な条件で募集を探すことができますし、新卒募集以外にも中途やインターンの募集も載っているので、様々な場面で使うことができます。

大手の企業よりは、比較的ベンチャー企業が多い印象ですね。

年収などが載っていない分、他の就活サービスに比べると具体的にどんなことをやっているのかや、どんな人を募集しているのかがわかりやすいので、就活で妥協したくない人にはオススメのサービスです。

Vorkers

https://www.vorkers.com

こちらも最近使っている人が多いサービスで、このサービス自体が就活サービスというわけではないですが、企業のことを知るのにはこのサービスを使ったほうがいいです。

なぜなら、このサービスはその企業で実際に働いている人や、働いていた人がその企業をあらゆる評価軸から評価し、感想を書いているからので、会社説明会とかに行くよりも、よっぽどその企業がどんな企業か知ることができるからです笑

回答している方の情報も具体的に知ることができ、自分が入ってからどのようなキャリアパスを描くことになるのかも想像しやすいですしね。

さまざまな企業を比較し、自分に一番あってそうな企業を見つけることができるので、ぜひ使ってみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?色々書いて来ましたが、僕が言いたいことは就活で妥協しないでくださいということです。

ファーストキャリアはその後の人生でとても重要になるし、だからこそしっかりと考えなければいけません。

周りはもう内定もらってるのに、自分はまだ通ってない、、、なんならESも通んないよってなることもあると思います。

確かに、何社も受けて落ちると、自分を否定された気にもなりますし、落ち込みますよね。

しかし、本当に入りたい企業が見つかれば、必然的にその企業のこと調べるようになりますし、ESや面接にも工夫が生まれるので大丈夫です!

もしESがどうしても通らないって時は、こちらの記事参考にしてください!

 

matsu1203.hatenablog.com

 

ではまた次回の記事でお会いしましょうー!

女の子と会話に困らない!この歌手を知っとけば大丈夫

どうも!Fラン大学生のまっつです。

いきなりですが、女の子と話していて好きな歌手の話とかになることありませんか?

この話題使ったら大体盛り上がるし、そんな会話振らなくても相槌打ってれば女の子が話してくれることが多いので、僕は割と使うんですが、よくこうなる時があります。

、、、そんな歌手いるの?!初めて聞いたんだけど!

f:id:matsu1203:20180801042353p:plain

 

しかし当然こう言えるわけはなく、、、こうなった時はいつも、あーいいよねーみたいな反応しかできず、会話が途切れてしまいます笑

僕と同じ症状に悩む全国の男性の方々(僕だけかもしれませんが笑)、そしてこれ以上犠牲者を出さないためにも、僕の独断と偏見で最近の女子高生や女子大生が聴いている歌手をピックアップしました。

僕の独断と偏見と書きましたが、一応僕も大学生なので、ある程度信頼性はあると思っています笑

ではいきましょうー!

 

最近はK-POPがかなり熱い!!

いやー最近のK-POPの勢いはすごいですね。

K-POP自体は今も昔も人気はあるんですが、最近は特にすごいです。

僕が小学生や中学生の頃も、東方神起や少女時代、KARAが流行りましたが、今はそれ以上に人気のあるグループがいます。

防弾少年団

はい、アイドルグループの防弾少年団です。小耳に挟んだことはありましたか?

韓国は三大事務所と呼ばれる大手の事務所(日本でいうジャニーズやEXILELDHなどのようなもの)があるのですが、その三大事務所以外から生まれたアイドルグループで、圧巻のパフォーマンスでアジアだけでなくアメリカでも人気のあるアイドルグループですね。アメリカのビルボードで韓国アーティスト初の1位を獲得しました。

特に人気があるメンバーは末っ子のジョングクと世界で最もハンサムな顔で1位を獲得したV(ヴィ)ですね。

知っておけば会話に困らない曲はこちらの4曲です!

MIC Drop 

BTS (방탄소년단) 'MIC Drop (Steve Aoki Remix)' Official MV - YouTube

DNA

BTS (방탄소년단) 'DNA' Official MV - YouTube

DOPE

[MV] BTS(방탄소년단) _ DOPE(쩔어) - YouTube

FAKE LOVE

BTS (방탄소년단) 'FAKE LOVE' Official MV - YouTube

メジャーな曲ばかりですが、この4曲を聴いとけば会話は出来ると思うので、あとは相槌を打って聞き役に徹しましょう笑

BIGBANG

こちらは聞いたことのある方も多いグループなのではないでしょうか?

アジアを代表するモンスターグループ、BIGBANGです!

K-POPブームを牽引したといっても過言ではないグループで、FANTASTIC BABYはほとんどの人が聴いたことがあるのではないでしょうか?

現在は5人中4人のメンバーが兵役に行っており、グループ自体の活動は一時休止していますが、復活した時が楽しみですね。

メンバー全員が個性があり、特にリーダーのG-DRAGONのカリスマ性は見る人全員の目を引くのではないでしょうか。

G-DRAGONだけでなく、正統派イケメンのT.O.Pやダンスと歌唱力に定評のあるSOLも人気がありますね。もちろん他のメンバーも単独でドーム公演を行うくらいの人気があります!

そんなBIGBANGの知っておけば困らない曲はこちらです!

FANTASTIC BABY

BIGBANG - FANTASTIC BABY M/V - YouTube

BANG BANG BANG

BIGBANG - 뱅뱅뱅 (BANG BANG BANG) M/V - YouTube

HARU HARU

BIGBANG - HARU HARU(하루하루) M/V - YouTube

GARAGARA GO

BIGBANG - GARAGARA GO!!(ガラガラ GO!!) M/V - YouTube

ここで紹介してる動画は韓国語verが多いですが、BIGBANGは日本語verも多く出してるので、ぜひそちらも聴いてみてください!

邦ロックも人気がある!

ONE OK ROCKなどに代表されるような邦ロックも人気がありますね!

今まで僕が知り合った女の子たちは、K-POP、邦ロックのどちらかが好きな子が多かったです!もちろんジャニーズやEXILEが好きな女の子もいましたが、ジャニーズやEXILEの曲だったら何かしら聴いたことのある曲があると思うので、ご安心ください。

今回は、ONE OK ROCK以外で聴いている人の多い邦ロックのバンドを紹介していきます!

My Hair is Bad

髪型きまんなかったのかなとツッコミたくなるようなバンド名ですが、そこは置いといて、このバンドは僕の体感だと割と重たい子に多い印象です笑

ですが聴いている人はかなり多いですね!

このバンドは恋愛ソングが多く、特に失恋ソングはオススメですね。

僕も少しやさぐれたくなるような出来事があった時は聴いていました笑

My Hair is Badの知っといた方がいい曲は

真赤

My Hair is Bad - 真赤 (Official Music Video) - YouTube

恋人ができたんだ

My Hair is Bad – 恋人ができたんだ (Official Music Video) - YouTube

いつか結婚しても

My Hair is Bad - いつか結婚しても - YouTube

落ち込みたいときややさぐれたい時聴いてみてください笑

WANIMA

先ほどのMy Hair is Badと割と対照的なバンドな気がしてます笑

所謂、陽キャな人たちが好きそうな歌が多いですね笑

いいから気持ちよくするからという特徴的な歌詞の曲もあります笑

とはいえ人気はすごく、8月にドームワンマンライブをするなど、ノリに乗っているバンドですね!

ロックバンドでドームワンマンなんて、最近はあまり見ないんじゃないでしょうか?

やってもB`zなどの昔からある根強い人気を誇っているバンドばかりな気がします。

WANIMAの女子大生や20代女子の聴いてる率はまっつ体感でかなり多いですね。

LINE MUSICで着信音に設定している女の子も結構いるので、電話をかけた時爆音でWANIMAの曲がかかるなんてこともしばしばです笑

そんなWANIMAのオススメの曲はこちらです!

ともに

WANIMA -ともに Full ver.(OFFICIAL VIDEO) - YouTube

いいから

WANIMA いいから お台場 - YouTube

シグナル

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO - YouTube

2曲目のいいからが上気した歌詞の曲です笑

まとめ

いかがでしたでしょうか?僕の独断と偏見でピックアップしたので、これ以外にも女子大生や女子高生が聴いているような歌手はまだまだいるので、今後紹介していきますね!

まずはこの4アーティストを聴いてみてください!なお、聴いても全く会話弾まんかったぞという苦情はご勘弁を、、、笑

それではまた次回の記事を楽しみにしていてください!

ホストに聞いた!誰でも女性と会話が続く方法!

どうも!Fラン大学生のまっつです!

男性の皆さん、突然ですがモテたいって思ったことはありませんか??

、、、ありますよね?!僕はあります!!2億回くらい思ったことあります!

そんな思いを胸に秘めながら、21年間女性と触れ合って来ました、、、しかし大体同じ失敗をしていることに気づきました、、、

俺、会話全然続いてないじゃん!!数回キャッチボールしたら止まって、別の話題いってんじゃん!

どうりで、女性と食事に行ってもその日以降LINEのレスが異常に遅くなるわけだ、、、

f:id:matsu1203:20180727005318p:plain


この負のスパイラルに終止符を打ちたい!

そこで今回は、現在は某繁華街でNo.1ホストに上り詰めた高校時代の先輩にアドバイスを聞いてきたので、まとめてみようと思います!

これで一緒に脱非モテしましょう!それではいきます!

 

 

質問をしろ!

してるよ!って思った方いませんか?

しかし、よく考えてみてください。こんな質問の仕方はしていませんでしたか?

  • 相手のニーズにあった質問をしていない。
  • Yes,Noで終わる質問をしている
  • 何度も質問をしている。

いかがでしょうか?こんなことしてねえよ!って方はここは飛ばしてください笑

会話が上手く弾まないときは、このような質問をしている可能性があります。

それでは、一つずつ解説していきたいと思います。

相手のニーズにあった質問をしていない

これは根本的な問題なのですが、相手の話をよく聞いていなかったり、反応を見ていない場合が多いですね。

何かしら質問をしたら、相手は自分の興味のある話の時には多少は興味を示すはずなので、相手の反応を見つつ、少しでも興味のある反応があったら、その話を深掘りしましょう。

この時重要なのは、相手が反応を示した話題(芸能人の〇〇好きなの〜と女性が言ったりした時)少し過剰なくらいリアクションしましょう。

例えば、相手が「嵐が好き」と言っている場合「え、俺も嵐めっちゃ好き!あの曲とかいいよね!!」くらい反応するのがいいと思います。別に好きじゃなくてもです笑

とにかく、相手の話を肯定しつつ、深掘りするような質問をすれば、まず会話が続くと思います。

Yes.Noで終わる質問をしている

はい、ここでようやく技術的な話になってきました。

この技術は、先ほどの質問の仕方に取り入れることで効果を発揮します。

例えば、興味のある話を振られても、うんとかの返事で終わる話であれば、それ以上話そうとは思いませんよね?

僕らがジャニーズばりのイケメンだったり、相手が自分に興味を持ってくれている場合は別ですが、そうじゃない場合がほとんどだと思います。

このような時に使うのがこの技術です。以下は悪い例といい例です。

  • 悪い例:「嵐好きなんだ!」「うん」
  • 良い例:「嵐好きなんだ、嵐のどの曲好きなの?」「Love So SweetとかHappiness!」

、、、これは少し極端な例ですが、悪い例のように一言で答えられるような質問ではなく、文章にしなければ答えられないような質問を投げかけるようにしましょう。

悪い例の質問ですと、これ以上深掘りすることができなく、別の質問をしなければいけなくなってしまいますが、良い例のように質問することにより、この質問をさらに掘り下げることができるようになりました。

何度も質問している

これは、先ほどの悪い例のような質問をしてしまった時に発生しやすいですが、良い例の質問をしてしまっても発生することがあるので、難しいです笑

ご自身の胸に手を当てて考えてみてください。質問ばっかりされるとウザくないですか?笑

尋問かよ!って思いますよね?しかしこの失敗、される側はうざいのですが、する側はなんとか会話を続けることに集中するあまり、中々気づかないというタチの悪い失敗なんです、、、

この失敗は、質問ばかりするのではなく、自分の考えや共感することなどで回避することができます。

悪い例といい例を出すと

  • 悪い例:「え、嵐好きなの?」「うん」「俺も好き!誰好き?」「櫻井翔」etc...
  • いい例:「え、嵐好きなんだ!誰好き?」「櫻井翔」「俺も好き!めっちゃかっこいいよね!あの曲のあの時とかやばくない?」「え、わかる!あれもやばいよね!」

、、、これも少し極端かもしれませんが、こんな風に本当に話が続きます。それくらい共感は強い武器で、相手は自分を受け入れてくれたと思い、話してくれるようになります。

また、自分の考えを言うのは、自己開示になります。

自己開示をすることにより、相手と自分の距離を近づけることができます。初対面で自分のこと話さないのに、質問ばっかりしてこられたら、近いな!って思いませんか?

逆に、自分のことをしっかり話してくれたら、返報性という自分もお返ししなければという心理が働き、心を許してくれやすくなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?No.1ホストに輝いた先輩の会話術のほんの一部を書かせていただきましたが、参考になりましたでしょうか?

まとめると

  • 相手の興味のある話題を見つけるために、相手の反応を見ながら質問する。
  • うん等、返事が一言で終わるような質問をせず、文章で答えざるを得ない質問をする。
  • 質問ばかりして尋問のようにならないよう、共感や自分の考えを言う。自己開示し、相手との距離を近づける。

こんな感じですね!これ以外にも会話術はたくさんあると思いますが、まずはこの三つを会話に取り入れてみましょう!

以前より女性との会話は長続きするようになると思います!

僕もこの会話法を取り入れ、脱非モテを目指します!みなさん一緒に頑張りましょう!

それではまた次回の記事を楽しみにしていてください!

大学生にオススメのバイトとは??1週間で10万円以上稼げるバイトも?

どうも!大学生ブロガーのまっつです!

僕自身大学生なのですが、大学生の時ってアルバイト選び迷いませんか?

もちろん時給は高い方がいいけど、つまんないことはしたくないし、、、けどいいバイト見つかったと思ったら時給安いな、、、なんてことあって、どのバイトするか迷いますよね。

本日は、様々なバイトをやってきた僕の経験から、大学生にオススメのバイトを紹介したい思います!

めちゃくちゃ楽なのに、普通のバイトの1ヶ月分の給料をもらえちゃうバイトも紹介するので、ぜひ読んでいってくださいね!

アルバイトにはどんな種類があるのか

まず大学生が選びそうなバイトを考えてみましょう

細かく分類すると、何十個にもなってしまうので、僕のやったことのあるバイトや友人がやっているバイトからメジャーなものを解説していきます!

 

 

飲食店

まずは大学生のアルバイトの代表格とも言える、飲食店のアルバイトです。

僕も現在飲食店でアルバイトしていますが、このバイトはお店の種類によって忙しさが大きく変わりますね。

居酒屋とかだと、めちゃくちゃ忙しいです笑

ひっきりなしに入る注文やドリンク、少々お待ちくださいと言ってるのに聞かない酔っ払い、忙しいのに呼び止めてだる絡みしてくる客、、、

これだけのストレスを抱えても、時給1000円程度です笑

居酒屋の次に忙しいのが、マックなどのファストフードでしょうか。

こちらは提供の早さが売りなので、ひっきりなしに入る注文をしっかりと聞きつつ、すぐにお客様に商品を渡せるよう、準備しなければいけません。

また、マックは居酒屋などと違って、賄いも出ません。

これで時給800円~1000円です。しかも時給が高いほど、それに比例して忙しいでしょう笑(東急蒲田駅の近くのマックで980円でした)

僕が経験した中で一番良かったのは、高級焼肉店のホールでしたね。

お客さんもある程度お金を持っている人が来るので、だる絡みとか変なクレームをつけられることはそんなになかったですし、賄いが美味しかったです笑

時給も900-1000円ほどで、この内容とまかないでこれだけもらえればいいかなと思えますね!

なので、もし飲食店で働くのであれば、客単価の高いお店をオススメします笑

売店

僕がバイトしたことがある販売店は、百貨店の中にある調味料のお店で、このお店はまあ忙しかったです笑

一日の売上が数百万いったりすることもあるので、それだけお客さんがきますし、ただ買っていくだけでなく、配送希望やプレゼント希望のお客さんもいます。

そのようなお客さんに対応するために、熨斗の種類を覚えたり、配送地域の送料やら、配送時の注意点も覚えなければならなかったので、まあ大変でした笑

しかもめちゃくちゃ商品が売れるので、ほんの小さな隙間時間で急いで品出ししたりしなければならなかったので、もうしたくないですね笑

また、販売店といえばコンビニなどがあると思いますが、コンビニも立地によってはかなり忙しいですし、覚えることも多い(タバコの種類やら公共料金の支払い方など)ので、こちらも結構大変だと思います。

なので、販売店でバイトする際は、立地や仕事量を考えて選ぶことが大切ですね。

コールセンター

コールセンターも学生には人気のあるアルバイトですよね。

飲食店や販売店と違い、立っている必要がないし、快適な室内で仕事できますので、体力的に不安な方でも安心です。

髪型や髪色、服装も自由なところも多く、髪を派手な色にしたい人も問題ないですね笑

また、時給も1000円以上と、比較的高いのも魅力ではないでしょうか。

コールセンターの業務には、大きく分けて発信業務と受信業務があります。

  • 発信業務・・・こちらからリストの電話番号に電話をかけ、アポを取ったり商品を売り込む業務です。
  • 受信業務・・・主にカスタマーサポートなどになりますね。カタログの注文や、サービスの不明点などの問い合わせなどが中心になります。

発信のメリットは、時給プラスαがあるので、営業が上手い人は受信よりも稼げます!

しかし、あまり売れなければこちらからひたすら電話をかけなければいけないので、苦痛かもしれません。

受信はこちらから電話をかける必要がないので、その面では気持ちが楽です。

しかし、クレーム対応などもしなければいけないので、クレーマに合った時が、、、

ちなみに僕は発信業務でした!それも海産物の笑

全然売れないのと、あまり商品を良いと思えなかったので、嫌になってすぐ辞めましたね、、、笑

引っ越し

引っ越しのバイトは、定期的にというより、お金に困って単発でやる人が多かったですね!

僕も数回行きましたが、あまりオススメできません!笑

強いて良い点を挙げるなら

  • 動いているので時間経過が早く感じる
  • 運動不足解消になる笑

くらいですかね、、、そのくらい良いと思えませんでした笑

だって、時給は最低賃金に近いし、社員は不良時代の武勇伝自慢してくるし、冷蔵庫はめちゃくちゃ重いし、、、

本当にオススメはできないですね笑たまーに遠い地域の引っ越しに行くときは、移動時間が多くて楽に稼げるみたいですが、それも稀にですからね笑

他のバイトをオススメします笑

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドは、周りに数人くらいバイトしている人がいるイメージでした!

車好きの人が多かったので、好きなものに毎日関われるからなのか、勤務歴が長い人たちが多かったですね。

ただ外での立ち仕事になるので、夏は暑い中立ちっぱなしですし、冬は寒い中濡れ雑巾などで窓を拭いたりしなくてはならないので、結構きついバイトだとは思います。

立地によっては暇な時間が多く、ただ立っているだけということもあるみたいなので、突っ立っているだけでも暇な方がいいよ!って方はあまり大通りに面してないガソリンスタンドで働くのがいいかもしれませんね。

家庭教師

こちらも大学生がよくやるアルバイトですね!自分の学んだきたことでお金をもらえますし、時給も僕の地域ですと1400円以上と高いです。

短時間の勤務が多くなるので、忙しい大学生の方でも、隙間時間でやることができるのがいいですね。

勤務地も、生徒の自宅で行うことがほとんどなので、天気や気温の影響も受けなく、快適なのではないでしょうか。

たち続けたり、歩き回ったりする必要もありませんしね!

しかも、教えている生徒がテストでいい点を取ったり、志望校に合格したときは、やりがいは半端ないでしょう笑

教える科目も自分で選べるところが多いですので、苦手な科目を無理して勉強する必要もないですしね。

しかし、メリットだけではありません。

生徒に質問された時に答えられるよう、その日教える範囲を復習しないといけませんし、授業の流れを考えないといけません。

宿題を出すのであれば、採点もしないといけませんしね。

家庭教師の場合、これらの作業は時間外労働になるので、給料に反映されません、、、

しかし、慣れればそう時間をかけずに出来るようになりますので、慣れるまでの勝負です。

本当に稼げるバイトとは?

ここまで6種類のアルバイトを紹介してきましたが、どれも労働時間に比例して給料が発生するので、授業がある学生ですと、頑張っても10万円ほどでしょうか、、、

しかし、これまで紹介したアルバイトとは違い、労働時間に比例せず、月に10万円以上稼ぐことのできるバイトがあります。

それは、治験バイトです

治験バイトは、新薬の効果や副作用を見るために、実際にその薬を投与し、被験者となるアルバイトです。

過去に僕が参加した治験ですと、3泊4日を二回で、11万円以上稼ぐことができました。

しかも、食事は支給されますし、お風呂にももちろん入れます。

されることといえば、薬を飲むことと、採血くらいでしょうか笑

それ以外の時間は自由で、Wi-Fiもありますし、漫画も備え付けられているので、好きなことをして過ごすことができました。

けど、被験者って怖いな、、、って思う方もいらっしゃいますよね?

ご安心ください、もし万が一副作用などが出ても、製薬会社から保証が出ますし、医療手当なども出ます。

なので、治験バイトはしないともったいないです!!!

夏休みなどの長期休みで、空いている時間がある大学生の方は、絶対やるべきです!!

僕は飲食店のアルバイトと治験バイトで、月に15万円くらい稼ぎました笑

ぜひやってみてくださいー!!

 

何者?まっつのプロフィール

どうも!大学生ブロガーのまっつです。

今回は自分のプロフィールについて、少し書いてみようと思いました!

興味ないという声が多数聞こえてきますが、まあそう言わずに読んでみてください笑

どんな人が書いているかわかるだけでも、少しは記事の信憑性も上がると思いますので!

では書いていきましょう!

 

 

まっつとは?

ブロガーを目指しているFラン文系大学4年生。性別は♂

お肉やラーメンなどの脂っこいものが好きなので、おそらく血液は超ドロドロ。

そろそろ一日一食は野菜を食べないとなと焦っております、、、

高校三年生の時にホリエモンの書籍を読み、そこからビジネスなどに興味を持ち出し、今に至ります笑

ツイッターでは意識高いことを言いつつ、けど俺なんも行動しとらんやんと思い、現在は人材系の企業でインターン中。大学卒業後はどうなるのか不明笑

過去にはブログも含め何種類かネットビジネスに取り組み、せどりで少し利益を出せましたが、せどりやっててもワクワクしないなーと思い、それより情報発信して、自分にブランドをつけたい!それならブログだ!って感じで始めました。

生い立ち

大学三年まで何もしていなかった

僕は大学三年までかなり平凡な人生を送ってきました。

  • 小学校の時は特に何もせず卒業。
  • 中学校で部活動に入る。
  • 高校はその部活動でいい結果を残したく、親元を離れて強豪校に進学

高校からはどちらかというと少数派なのかなと思いますが、親元を離れただけで、同級生達とほとんど変わりませんでした。

その理由としては

  • 全く結果を出せなかった。なんなら一回戦敗退とかもあった。
  • 地元に残った同級生の方が、県大会などに進んで、強豪校の選手に勝ったりしていた。
  • 結果が出ないからモチベーションも出なく、練習もサボりがちに、、、

という負のスパイラルに陥り、高校ではただ遠くから来ただけの控え選手というぱっとしない高校生でした。同級生は全国大会などに行っており、輝いていましたが、、、

大学に入ってからは、高校三年間で部活はやりきったし、いいかなと思い、様々な活動やアルバイトをやってみました!

例えば

  • 政治団体に所属してみた
  • ネットビジネスやってみた
  • いろんなアルバイトやってみた(飲食店以外にも、通風菅の掃除など笑)

けどどれをやってもあまり熱中しなかったし、大した結果は出せませんでした。

また、せどりをやり始めた時、TwitteriPhone Xを通常の半額で売ってくれるという人がいたので、amazonギフト券で購入したら送られてこないし、連絡も取れないという事態に陥りました笑

はい、詐欺ですね笑今だになぜ、半額で売ってくれるなんて虫のいい話を信じてしまったのか、、、みなさんも、買い物をする時は信頼できる相手か、フリマアプリなどを通しましょう笑

なぜブログを始めたのか

今後の自分の人生を考えた時に、本当にこのまま就活し、会社に入ってしまっていいのかと思ったからです。

なんとなく生きてきて、大学四年になってしまい、就活で周りは大忙しだけど、特にやりたいことも見つかっていない。

このまま就職してしまっていいのかと思い、まずはインターンを始めました。

最初は人材業界はあまり興味がなかったんですが、いざやってみると、人の人生の大きなところに関わる部分で、悩みを持っている人もとても多く、その悩みに対し、いかに自分が価値を提供できるかなど、かなりやり甲斐がありました。

しかし、このことから学んだことは、人材会社に入ろうということではなく、いざやってみると興味なかったことでもめちゃくちゃ面白いじゃん!ということでした。

また、僕はヨーロッパの景色や建造物などが好きなので、年を重ねて、満足に動けなくなる前に、満足できるだけ行っておきたい。

そう考えた時、好きなことできて、好きなタイミングで旅行行ったりできるのって、フリーランスなんじゃないか?と思い、パソコンさえあればどこでも情報発信ができるブログを始めました。

長くなりましたが、これが僕がブログを始めた理由です!

どんなことを書いていくか

ブログの内容なのですが、当分はいろんなことを書いていこうと思います!

ただ、自分が他の人より多少は知識があるのは、就活や転職の知識なのかなと思うので、この内容のいい記事も多く書いていけたらなあと思います。

あと、漫画がかなり好きで、月10冊以上(少ないかもしれませんが)は読むので、その中で面白かった漫画を紹介できればと思います。

そのほかには、あまり結果は出せなかったことが多いですが、結構行動はしてきたので(興味のある人に会うために、アポを取って飛行機で会いに行ったり)20代の人や学生の方で、一歩踏み出せないという人の手助けや、背中を押せるような記事も書いていきます!

それでは次回の記事を楽しみにしてください!